FILE 80

 【 黒木勘蔵 浄瑠璃史 】

(2006.12.10)

本文

挿絵図版
一 傀儡師図(吉川観方氏蔵・洛中情景六曲屏風部分) p38-39
二 人形操古図(渡邊温行氏蔵・正保頃歌舞伎操屏風部分) p46-47
三 内記浄瑠璃図(堂本印象氏蔵・四條河原屏風部分) p78-79
 
四 同前 p78-79
五 虎屋喜太夫並に河内掾興行図(吉田暎二氏蔵・歌舞伎浄瑠璃絵巻残欠)p134-135
六 竹本義太夫肖像(大阪木谷正之氏蔵) p222-223
七 近松門左衛門肖像並に自筆辞世(東京松山米太郎氏蔵) p246-247
八 近松門左衛門筆・富士画賛(大阪上神田鶴刀自蔵) p334-335

 

提供者:ね太郎