| 南水漫遊初編 一の巻 |
| 道頓堀濫觴 472 | 三津八幡472 付難波伏見-難波御祓-三津寺-在原寺井筒 |
| 戎橋473 付操り橋-西宮神像 | 秋田屋水474 付秋田屋饅頭-象牙六奇話 |
| 太左衛門橋475 付岸岐地蔵 | 奴塚475 同絵図 付開地年月-黒船新地 |
| 長町古名477 付大乗坊-住吉街道 | 穢多ヶ崎478 付堀江-幸町 |
| 楊柳堤479 | 瑞龍禅寺479 |
| 水藍干瓢480 | 難波ぼうた480 |
| 南水漫遊初編 二の巻 |
| 六軒町小夜格子482 付於房徳兵衛戯文-中橋考-樽屋町-心中名寄 |
| 小三金五郎説483 付籠屋町額風呂-島の内娼家名よせ-金五郎唱歌之弁-釣行燈唱歌 |
| 於妻格子487 付坂町妓女若野一夜付狂言 | 小野屋膏薬486 付万石通戯文-双蝶々趣意 |
| 仙人煙草489 付仙人裏-玉屋町石の次左衛門 | 芥ぐゝり489 |
| 袖香炉490 | 春木屋梶女490 付首のぶこすのと唱歌 |
| 奴小万伝490 付病床迎春文 | |
| 南水漫遊初編 三の巻 |
| 崎陽古風494 付難波新地-新屋敷497 | 男色498 付峰の小晒話-若衆指紙-闇屋 |
| 色駕籠501 付戎駕-初天紳竹輿 | 格子いはひ502 |
| 囃子邌物502 付宝暦邌物番組-見送り神馬-俳優御輿太鼓 | 俄の弁505 |
| 南水漫遊初編 四の巻 |
| 三勝半七墓508 付訴書五通-書置四通-サイタラ畑-三勝唱歌-古墳図-享保年間大阪図-女舞三勝事迹-茜屋招牌模写 |
| 南水漫遊初編 五の巻 |
| 高名石碑522-おくリ重兵衛石塔並に一夜付狂言-朝比奈惣兵衛墓-義童勘太郎碑-お園六三墓-京扇小伝墓-近江屋治郎右衛門墓 |
| 五人男523 付五雁金戯文 | 五人斬524 |
| 泥亀屋裏525 | 幇間526 付幇間の異名-物真似声色 |
| 女髪結530 | 茄子田楽530 |
| 和国弁当531 | 水舟531 付坂田藤十郎話 |
| 江南通称532 付から風呂-垢掻-茶立女 | 銭屋饅頭532 付菩薩が筆-樋之上昆布-道頓堀焼-大正うなぎ |
| 異国産物啓発532 付器品目次-逆建屋敷-二階庭-吉田屋庭 |
| 南水漫遊拾遺 一の巻 |
| 浄瑠璃濫膓537 並十二段-傀儡師-傀儡師唱歌538-西宮百太夫の説 | 小野阿通古蹟539 |
| 大阪操芝居起原540 幷浄瑠璃稽古場 | 竹本筑後伝541 幷あふむが杣の序541-陸奥茂太夫伝書 |
| 豊竹越前伝545 並一世一代-古文鉄炮之辞545 | 院本大意546 並稽古本権輿-素人浄瑠璃 |
| 受領口宣免状 並名代改帳548ー説経祭文 |
| 南水漫遊拾遺 二の巻 |
| 平安堂近松氏の伝552 並辞世狂賛道行ぶりの妙文-國姓爺釈文554 | 紀海音略伝557 並座鋪八景貞柳狂歌 |
| 浄瑠璃作者略伝559 並浄瑠璃五段大意 | |
| 南水漫遊拾遺 三の巻 |
| 出語出遣木偶563 並往古操の図563-人形品目564 | 操曲評書565 操曲浪華芦 |
| 文正翁曲帯塚574 並八曲ふし事 | |
| 南水漫遊拾遺 四の巻 |
| 忠臣蔵権輿576 並日親堂絵馬-操り役割-歌舞妓役割-尾上梅幸の伝 | 歌舞妓狂言本582 並本読の始 |
| 都風流大踊権輿583 並唱歌番組 | 楽屋通言585 |
| 南水漫遊拾遺 五の巻 |
| 観弄場雑事591 幷春卜半百の発句-葉箒売考 | 頓阿雑事569(自延宝年間至文化年中) |
| 南水漫遊続編 一の巻 |
| 歌舞妓芝居起原605 幷道頓堀名代-役者禁制 | 物真似狂言尽名目607 幷表木戸故実 |
| 大入札櫓幕608 幷浜芝居宮地小芝居 | 木戸609 幷いろは茶屋通り札 |
| 招牌名目610 幷一枚看板人物画故実-外題脇書風流 |
| 南水漫遊続編 二の巻 |
| 傾城外題615 幷往古けいせい買狂言 | 今古狂言趣意616 幷往古離狂言-三番続狂言-ワキ狂言-二番目 |
| 評書619 幷八文舎自笑江島其磧話-梨園顐話 |
| 南水漫遊続編 三の巻 |
| 劇場顔見世629 顔見世狂言 | 戯子乗込634 |
| 極り番付634 幷古今座組の弁-天和年間極り付-江戸番附-絞番付-役割番付 |
| 南水漫遊続編 四の巻 |
| 小夜嵐648 幷丹前六法-同唱歌-嵐氏叶の紋-嵐三左衛門木戸札 | 市川柏莚登阪648 幷顔見世極り付-鳴神狂言根本650 |
| 贔屓655 幷手打連-讃言 |
| 南水漫遊続編 五の巻 |
| 舞台造物660 幷破風ー大臣柱-橋懸リ-奥屏口-花道-鳥屋-桟敷-二の替りの桜 |
| 狂言作例663 幷往古稽古-書抜せりふ付-幕切 | 舞台衣裳鬘の論666 幷帽子品目-仮頭 |
| 千秋万歳楽668(吉祥日) | |