回 | 年月 | 外題 | 演奏者 |
NBT001-01 | 59.4 | 寿式三番叟 | 文字小松呂相生4三輪南司文字栄南都勝平富助清友浅造燕二郎 |
NBT001-02 | 59.4 | 義経千本桜 堀川御所 | 貴清二郎十九錦糸津梅団治 |
NBT001-03 | 59.4 | 義経千本桜 伏見稲荷 | 相生4燕二郎 |
NBT001-04 | 59.4 | 義経千本桜 渡海屋・大物浦 | 松香浅造咲清介津 団七[団二郎] |
NBT001-05 | 59.4 | 義経千本桜 椎の木 | 千歳八介伊達路叶太郎 |
NBT001-06 | 59.4 | 義経千本桜 小金吾討死 | 英緑津駒織美錦弥 |
NBT001-07 | 59.4 | 義経千本桜 鮓屋 | 越路清治呂富助 |
NBT001-08 | 59.4 | 義経千本桜 道行初音の旅 | 南部咲津国文字久織美団六清友浅造団治清二郎 |
NBT001-09 | 59.4 | 義経千本桜 河連法眼館 | 嶋清介織燕三燕二郎 |
NBT002-01 | 59.6 | 生写朝顔話 宇治川蛍狩 | 英貴津国南司文字久織美南都浅造 |
NBT002-02 | 59.6 | 生写朝顔話 明石船別れ | 嶋小松清介富輔八介 |
NBT002-03 | 59.6 | 生写朝顔話 薬売り | 松香錦弥 |
NBT002-04 | 59.6 | 生写朝顔話 浜松小屋 | 呂清治 |
NBT002-05 | 59.6 | 生写朝顔話 嶋田宿笑い薬 | 津梅団治咲団七 |
NBT002-06 | 59.6 | 生写朝顔話 宿屋 | 小松嶋富助清介清二郎 |
NBT002-07 | 59.6 | 生写朝顔話 大井川 | 津駒三輪千歳文字栄燕二郎] |
NBT002-08 | 59.6 | 生写朝顔話 帰り咲吾妻の路草 | 相生4緑南都織美文字久清友八介錦弥団治清二郎 |
NBT003-01 | 59.7 | 国性爺合戦 大明御殿 | 南寿織美南都文字久津梅千歳津国三輪清二郎団治燕二郎錦弥八介 |
NBT003-02 | 59.7 | 国性爺合戦 大明御殿奥殿 | 嶋清友 |
NBT003-03 | 59.7 | 国性爺合戦 芦辺 | 英八介 |
NBT003-04 | 59.7 | 国性爺合戦 平戸浜伝いより唐土船 | 咲津駒富助清二郎相生4清介 |
NBT003-05 | 59.7 | 国性爺合戦 千里ヶ竹虎狩 | 貴浅造伊達路叶太郎燕二郎 |
NBT003-06 | 59.7 | 国性爺合戦 楼門 | 織燕三 |
NBT003-07 | 59.7 | 国性爺合戦 獅子ヶ城 | 文字勝平 |
NBT003-08 | 59.7 | 傾城反魂香 土佐将監閑居 | 松香錦弥津 団七団治 |
NBT003-09 | 59.7 | 曾根崎心中 生玉社前 | 十九団六 |
NBT003-10 | 59.7 | 曾根崎心中 天満屋 | 南部燕三 |
NBT003-11 | 59.7 | 曾根崎心中 道行天神森 | 小松呂津駒文字栄南司清治浅造燕二郎団治清二郎 |
NBT004-01 | 59.9 | 芦屋道満大内鑑 大内 | 南寿織美文字久南都千歳津国清二郎団治燕二郎錦弥 |
NBT004-02 | 59.9 | 芦屋道満大内鑑 加茂館 | 津駒清友織燕三 |
NBT004-03 | 59.9 | 芦屋道満大内鑑 保名物狂 | 貴八介南部松香団六団治 |
NBT004-04 | 59.9 | 芦屋道満大内鑑 葛の葉子別れ | 英叶太郎越路清治 |
NBT004-05 | 59.9 | 芦屋道満大内鑑 蘭菊の乱れ | 小松松香南司文字栄富助[勝司]弥三郎[吉之助]八介燕二郎清二郎 |
NBT004-06 | 59.9 | 芦屋道満大内鑑 信田森二人奴 | 十九伊達路三輪津国津梅錦糸清介浅造錦弥団治 |
NBT004-07 | 59.9 | 勢州阿漕浦 阿漕浦 | 津国浅造 |
NBT004-08 | 59.9 | 勢州阿漕浦 平治住家 | 津 団七[団二郎] |
NBT004-09 | 59.9 | 国言詢音頭 大川 | 呂錦弥 |
NBT004-10 | 59.9 | 国言詢音頭 五人伐 | 相生4清友文字[住]勝平清二郎 |
NBT004-11 | 59.9 | 化競丑満鐘 箱根先化住居 | 嶋富助[勝司]咲清介 |
NBT005-01 | 59.11 | 伊賀越道中双六 鶴が岡 | 松香英文字久*織美津駒津国津梅織美*文字久清介 |
NBT005-02 | 59.11 | 伊賀越道中双六 和田行家屋敷 | 伊達路清友 |
NBT005-03 | 59.11 | 伊賀越道中双六 円覚寺 | 相生4浅造文字錦糸 |
NBT005-04 | 59.11 | 伊賀越道中双六 沼津 | 津 団七燕二郎清二郎 |
NBT005-05 | 59.11 | 伊賀越道中双六 伏見北国屋 | 十九富助 |
NBT005-06 | 59.11 | 染模様妹背門松 油店 | 千歳錦弥織燕三 |
NBT005-07 | 59.11 | 染模様妹背門松 生玉 | 嶋千歳叶太郎錦弥 |
NBT005-08 | 59.11 | 染模様妹背門松 質店 | 越路清治 |
NBT005-09 | 59.11 | 染模様妹背門松 蔵前 | 南部団六団治 |
NBT005-10 | 59.11 | 仮名手本忠臣蔵 道行旅路の嫁入 | 小松呂貴三輪文字栄*南司南都*南寿勝平清介弥三郎八介団治清二郎 |
NBT006-01 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 鶴ヶ岡兜改め | 南寿織美南都文字久千歳津国清二郎団治燕二郎錦弥 |
NBT006-02 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 恋歌 | 松香貴三輪清友 |
NBT006-03 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 足利館大手下馬場先進物 | 千歳浅造 |
NBT006-04 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 おかる文使い | 津駒燕二郎 |
NBT006-05 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 殿中刃傷 | 十九勝平 |
NBT006-06 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 裏門 | 英錦弥 |
NBT006-07 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 花篭 | 呂清介 |
NBT006-08 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 判官切腹 | 越路清治 |
NBT006-09 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 霞ヶ関 | 文字栄清二郎 |
NBT006-10 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 山崎街道出会 | 津梅弥三郎 |
NBT006-11 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 二ッ玉 | 相生4叶太郎 |
NBT006-12 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 身売り | 小松富助 |
NBT006-13 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 早野勘平切腹 | 津 団七 |
NBT006-14 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋 | 文字南部緑貴津梅文字南都南寿三輪咲相生4織錦糸燕三 |
NBT006-15 | 60.1 | 仮名手本忠臣蔵 光明寺焼香 | 津国南司織美南寿八介 |
NBT006-16 | 60.1 | 釣女 | 伊達路英津駒嶋団六清介団治清二郎 |
NBT007-01 | 60.4 | 寿柱立万才 | 英緑津駒貴三輪千歳津梅清友浅造弥三郎八介団治清二郎 |
NBT007-02 | 60.4 | 襲名披露口上 七世竹本住大夫[文字] | 咲勘十郎南部越路住津 錦糸十九織 |
NBT007-03 | 60.4 | ひらかな盛衰記 松右衛門内より逆櫓 | 咲富助[勝司]住[文字]錦糸 |
NBT007-04 | 60.4 | 天網島時雨の炬燵 紙屋内 | 伊達路勝平越路清治小松叶太郎 |
NBT007-05 | 60.4 | 御所桜堀川夜討 侍従太郎館 | 嶋錦弥津 団七 |
NBT007-06 | 60.4 | 増補恋八卦 大経師内 | 呂清友織団六団治 |
NBT007-07 | 60.4 | 壇浦兜軍記 阿古屋琴責 | 南部十九相生4松香津国南司文字栄織美文字久南都南寿燕三清介燕二郎 |
NBT008-01 | 60.6 | 二人禿 | 松香津駒南司文字栄織美文字久南都南寿浅造八介燕二郎団治清吾 |
NBT008-02 | 60.6 | 菅原伝授手習鑑 寺入り | 千歳津梅錦弥 |
NBT008-03 | 60.6 | 菅原伝授手習鑑 寺子屋 | 咲団七嶋清介 |
NBT008-04 | 60.6 | 傾城阿波鳴門 十郎兵衛住家 | 津国清二郎呂清治英緑清友 |
NBT008-05 | 60.6 | 増補大江山 戻り橋 | 小松相生4貴三輪富助弥三郎燕二郎団治清二郎 |
NBT009-01 | 60.7 | 夏祭浪花鑑 住吉鳥居前 | 三輪団治相生4錦弥 |
NBT009-02 | 60.7 | 夏祭浪花鑑 内本町道具屋 | 南都弥三郎南部団六 |
NBT009-03 | 60.7 | 夏祭浪花鑑 道行妹背の走書 | 英貴津国千歳清介錦弥団治 |
NBT009-04 | 60.7 | 夏祭浪花鑑 釣船三婦内 | 緑燕二郎津 団七 |
NBT009-05 | 60.7 | 夏祭浪花鑑 長町裏 | 伊達路呂叶太郎 |
NBT009-06 | 60.7 | 夏祭浪花鑑 田島町団七内 | 十九錦糸英浅造 |
NBT009-07 | 60.7 | 堀川波の鼓 成山忠太夫内 | 嶋富助小松勝平 |
NBT009-08 | 60.7 | 堀川波の鼓 小倉彦九郎内 | 住燕三 |
NBT009-09 | 60.7 | 堀川波の鼓 京堀川女敵討 | 松香貴津梅文字久南寿清介 |
NBT009-10 | 60.7 | 色模様文五郎好み 段ばたけ | 緑三輪南司文字栄富助浅造弥三郎燕二郎 |
NBT010-01 | 60.9 | 五天竺 渡し場 | 緑清介 |
NBT010-02 | 60.9 | 五天竺 白蓮子別れ | 貴団治小松団六 |
NBT010-03 | 60.9 | 五天竺 地獄 | 咲富助 |
NBT010-04 | 60.9 | 五天竺 径山寺 | 松香錦弥住錦糸 |
NBT010-05 | 60.9 | 五天竺 釜煮 | 相生4清友 |
NBT010-06 | 60.9 | 五天竺 一つ家 | 津駒燕二郎織燕三津梅清二郎 |
NBT010-07 | 60.9 | 五天竺 流沙川 | 嶋清友 |
NBT010-08 | 60.9 | 五天竺 祇園精舎 | 英三輪織美文字久南都文字栄南司千歳富助清二郎清吾 |
NBT010-09 | 60.9 | 増補忠臣蔵 本蔵下屋敷 | 津国八介津 団七清吾 |
NBT010-10 | 60.9 | 双蝶々曲輪日記 八幡里引窓 | 呂叶太郎越路清治 |
NBT011-01 | 60.11 | 絵本太功記 六月十日 夕顔棚 | 呂勝平 |
NBT011-02 | 60.11 | 絵本太功記 六月十日 尼ヶ崎 | 津 団七 |
NBT011-03 | 60.11 | 雪狐々姿湖 崑山の秋 | 嶋松香緑貴三輪呂富助弥三郎八介清吾 |
NBT011-04 | 60.11 | 雪狐々姿湖 猟師源左内より冬の湖畔 | 十九津梅南寿錦糸錦弥燕二郎 |
NBT011-05 | 60.11 | 日高川入相花王 渡し場 | 嶋相生4津国文字栄南都清介浅造八介清二郎清吾 |
NBT011-06 | 60.11 | 出世景清 小野姫道行 | 咲津駒千歳清友燕二郎団治 |
NBT011-07 | 60.11 | 出世景清 六条河原 | 小松清介 |
NBT011-08 | 60.11 | 出世景清 景清牢破り | 織団六 |
NBT011-09 | 60.11 | 桂川連理柵 石部宿屋 | 咲織美富助弥三郎 |
NBT011-10 | 60.11 | 桂川連理柵 六角堂 | 伊達路叶太郎 |
NBT011-10 | 60.11 | 桂川連理柵 帯屋 | 住燕三越路清治 |
NBT011-11 | 60.11 | 桂川連理柵 道行朧の桂川 | 小松英文字久南寿清友錦弥団治清二郎 |
NBT012-01 | 61.1 | 七福神宝の入船 | 咲松香緑津駒貴津国千歳勝平浅造錦弥燕二郎清二郎清吾 |
NBT012-02 | 61.1 | 三浦大助紅梅・ 青貝師六郎太夫住家 | 伊達路富助 |
NBT012-03 | 61.1 | 三浦大助紅梅・ 星合寺梶原石切 | 住錦糸 |
NBT012-04 | 61.1 | 寿連理の松 湊町 | 越路清治 |
NBT012-05 | 61.1 | 寿連理の松 住吉浜辺 | 呂英三輪文字栄清友弥三郎八介団治清二郎清吾 |
NBT012-06 | 61.1 | 曲輪・ 吉田屋 | 嶋叶太郎八介織燕三 |
NBT012-07 | 61.1 | 摂州合邦辻 合邦庵室 | 相生4錦弥津 団七 |
NBT012-08 | 61.1 | 伊達娘恋緋鹿子 八百屋内 | 十九団六 |
NBT012-09 | 61.1 | 伊達娘恋緋鹿子 火見櫓 | 小松津梅清介団治 |
NBT013-01 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 小松原 | 松香津駒津国文字久南都南寿浅造 |
NBT013-02 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 猿沢池 | 貴団治 |
NBT013-03 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 鹿殺し | 南寿弥三郎 |
NBT013-04 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 掛乞 | 千歳清二郎 |
NBT013-05 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 万才 | 英錦弥*燕二郎清吾 |
NBT013-06 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 芝六忠義 | 咲*呂清介*富助 |
NBT013-07 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 花渡し | 相生4清友 |
NBT013-08 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 妹山背山の段 | 織団六燕三燕二郎住[文字]清治錦糸 |
NBT013-09 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 井戸替 | 伊達路勝平 |
NBT013-10 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 杉酒屋 | 越路清治 |
NBT013-11 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 道行恋苧環 | 小松呂*咲嶋三輪文字栄団六富助清介八介清二郎 |
NBT013-12 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 鱶七上使 | 津梅清吾津 団七 |
NBT013-13 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 姫戻り | 嶋錦弥 |
NBT013-14 | 61.4 | 妹背山婦女庭訓 金殿 | 十九勝平 |
NBT014-01 | 61.7 | 源平布引瀧 竹生島遊覧 | 津駒貴津梅南都南寿八介 |
NBT014-02 | 61.7 | 源平布引瀧 九郎助内 | 津国弥三郎[吉之助]伊達路錦弥咲相生団七[団二郎] |
NBT014-03 | 61.7 | 宿無団七時雨傘 岩井風呂 | 織燕三 |
NBT014-04 | 61.7 | 関取千両幟 猪名川内より相撲場 | 小松咲松香三輪千歳南都勝平錦弥清吾 |
NBT014-05 | 61.7 | 神霊矢口渡 頓兵衛内 | 相生4清友十九錦糸 |
NBT014-06 | 61.7 | 伊勢音頭恋寝刃 古市油屋 | 住清治 |
NBT014-07 | 61.7 | 蝶の道行 | 嶋英千歳文字久文字栄織美団六清介浅造燕二郎団治清二郎 |
NBT015-01 | 61.8 | 春琴抄 天下茶屋聖天山梅見 | 英津駒貴三輪千歳浅造 |
NBT015-02 | 61.8 | 春琴抄 淀屋橋浮世小路春琴住居 | 小松清友 |
NBT015-03 | 61.8 | 春琴抄 淀屋橋春琴稽古場 | 織団六団治 |
NBT015-04 | 61.8 | 春琴抄 春琴住居塀外 | 相生4津梅錦弥清吾 |
NBT015-05 | 61.8 | 瓜子姫とあまんじゃく | 呂勝平燕二郎清二郎 |
NBT015-06 | 61.8 | 五条橋 | 小松伊達路津国文字久文字栄富助錦弥団治清吾 |
NBT015-07 | 61.8 | 菅原伝授手習鑑 寺入り | 松香八介 |
NBT015-08 | 61.8 | 菅原伝授手習鑑 寺子屋 | 住燕三十九錦糸 |
NBT015-09 | 61.8 | 八百屋献立 新靭 | 津 団七 |
NBT015-10 | 61.8 | きぬたと大文字 | 嶋津駒南都織美南寿清治清介弥三郎燕二郎清二郎 |
NBT016-01 | 61.11 | 平家女護島 六波羅 | 伊達路錦弥 |
NBT016-02 | 61.11 | 平家女護島 鬼界ヶ島 | 住錦糸 |
NBT016-03 | 61.11 | 平家女護島 舟路の道行より敷名の浦 | 十九津駒津国富助[勝司]浅造清二郎 |
NBT016-04 | 61.11 | 心中天網島 北新地河庄 | 津 団七 |
NBT016-05 | 61.11 | 心中天網島 天満紙屋内 | 相生4燕二郎織燕三 |
NBT016-06 | 61.11 | 心中天網島 大和屋 | 呂団六 |
NBT016-07 | 61.11 | 心中天網島 道行名残りの橋尽し | 嶋緑三輪津梅文字栄清友八介錦弥団治清吾 |
NBT016-08 | 61.11 | 冥途の飛脚 淡路町 | 咲勝平英燕二郎 |
NBT016-09 | 61.11 | 冥途の飛脚 封印切 | 嶋清治 |
NBT016-10 | 61.11 | 冥途の飛脚 道行相合かご | 小松松香貴千歳文字久南都南寿清介弥三郎燕二郎団治清二郎清吾 |
NBT017-01 | 62.1 | 寿式三番叟 | 十九嶋相生4松香津国南都*南寿団六清友弥三郎燕二郎団治清吾 |
NBT017-02 | 62.1 | 一谷嫩軍記 熊谷桜 | 咲錦弥 |
NBT017-03 | 62.1 | 一谷嫩軍記 熊谷陣屋 | 津 団七伊達路勝平 |
NBT017-04 | 62.1 | 新版歌祭文 野崎村 | 織燕三清二郎 |
NBT017-05 | 62.1 | 嫗山姥 廓噺 | 津駒八介住錦糸清吾 |
NBT017-06 | 62.1 | 艶容女舞衣 上塩町酒屋 | 英燕二郎越路清治 |
NBT017-07 | 62.1 | 花競四季寿 万才 | 呂緑三輪文字久*文字栄富助錦弥団治英貴千歳*津梅清介浅造清二郎 |
NBT017-07 | 62.1 | 花競四季寿 海士 | 呂緑三輪文字久*文字栄富助錦弥団治英貴千歳*津梅清介浅造清二郎 |
NBT017-07 | 62.1 | 花競四季寿 関寺小町 | 呂緑三輪文字久*文字栄富助錦弥団治英貴千歳*津梅清介浅造清二郎 |
NBT017-07 | 62.1 | 花競四季寿 鷺娘 | 呂緑三輪文字久*文字栄富助錦弥団治英貴千歳*津梅清介浅造清二郎 |
NBT018-01 | 62.4 | 絵本太功記 安土城中 | 南寿文字栄南都文字久津梅津国三輪清吾清二郎団治八介弥三郎[吉之助] |
NBT018-02 | 62.4 | 絵本太功記 六月朔日 二条城配膳 | 相生4松香緑津駒貴燕二郎 |
NBT018-03 | 62.4 | 絵本太功記 六月二日 本能寺 | 千歳浅造十九錦糸 |
NBT018-04 | 62.4 | 絵本太功記 六月五日 玉露使者 局注進 | 英団治嶋団六 |
NBT018-05 | 62.4 | 絵本太功記 六月五日 長左衛門切腹 | 住[文字]燕三 |
NBT018-06 | 62.4 | 絵本太功記 六月六日 妙心寺 | 呂錦弥越路清治 |
NBT018-07 | 62.4 | 絵本太功記 六月七日 杉の森 | 小松清介津 団七[団二郎]弥三郎[吉之助] |
NBT018-08 | 62.4 | 絵本太功記 六月九日 瓜献上 | 咲清友 |
NBT018-09 | 62.4 | 襲名披露口上 三代野沢喜左衛門[勝平] | 呂越路津 錦糸玉男 |
NBT018-10 | 62.4 | 絵本太功記 六月十日 夕顔棚 | 伊達路富助[勝司] |
NBT018-11 | 62.4 | 絵本太功記 六月十日 尼ヶ崎 | 呂喜左衛門3[勝平] |
NBT019-01 | 62.7 | 競伊勢物語 玉水淵 | 緑浅造相生4団六 |
NBT019-02 | 62.7 | 競伊勢物語 春日村 | 英錦弥嶋富助[勝司]住[文字]清治清二郎 |
NBT019-03 | 62.7 | 義経千本桜 道行初音の旅 | 呂相生4津国千歳南寿燕三清介燕二郎団治清吾 |
NBT019-04 | 62.7 | 夏祭浪花鑑 住吉鳥居前 | 貴八介呂清介 |
NBT019-05 | 62.7 | 夏祭浪花鑑 釣船三婦内 | 松香弥三郎[吉之助]津 団七[団二郎] |
NBT019-06 | 62.7 | 夏祭浪花鑑 長町裏 | 伊達路小松錦糸 |
NBT019-07 | 62.7 | 鳴響安宅新関 勧進帳 | 十九咲津駒三輪津梅文字久南都文字栄南寿喜左衛門清友八介団治清二郎清吾 |
NBT020-01 | 62.8 | 大江山酒呑童子 土蜘蛛退治 | 松香清介 |
NBT020-02 | 62.8 | お蝶夫人 第一景 | 錦弥燕二郎清二郎 |
NBT020-03 | 62.8 | お蝶夫人 第二景 | 咲文字久清友浅造 |
NBT020-04 | 62.8 | お蝶夫人 第三景 | 住団六団治 |
NBT020-05 | 62.8 | 釣女 | 嶋相生4英三輪富助燕二郎団治清吾 |
NBT020-06 | 62.8 | 夫婦善哉 北新地曽根崎茶屋染太郎 | 伊達路喜左衛門 |
NBT020-07 | 62.8 | 夫婦善哉 上塩町がたろ横丁一銭天婦羅天たね | 伊達路喜左衛門 |
NBT020-08 | 62.8 | 夫婦善哉 高津日本橋筋黒門市場裏二階間借り | 伊達路喜左衛門 |
NBT020-09 | 62.8 | 夫婦善哉 下寺町電停前カフェーサロン蝶柳 | 嶋錦弥 |
NBT020-10 | 62.8 | 夫婦善哉 千日前法善寺横丁めをとぜんざい | 嶋錦弥 |
NBT020-11 | 62.8 | 紅葉狩 | 十九咲津駒文字久南都錦糸清友浅造清二郎清吾 |
NBT021-01 | 62.11 | 近江源氏先陣館 坂本城外 | 貴三輪津国千歳南寿清二郎 |
NBT021-02 | 62.11 | 近江源氏先陣館 和田兵衛上使 | 咲清介 |
NBT021-03 | 62.11 | 近江源氏先陣館 盛綱陣屋 | 住富助 |
NBT021-04 | 62.11 | 近江源氏先陣館 高綱隠れ家 | 松香浅造*弥三郎伊達路喜左衛門 |
NBT021-05 | 62.11 | 恋女房染分手綱 道中双六 | 緑津梅錦弥清吾 |
NBT021-06 | 62.11 | 恋女房染分手綱 重の井子別れ | 嶋錦糸 |
NBT021-07 | 62.11 | 心中宵庚申 上田村 | 呂燕二郎 |
NBT021-08 | 62.11 | 心中宵庚申 八百屋 | 越路清治 |
NBT021-09 | 62.11 | 心中宵庚申 道行思いの短夜 | 小松嶋*呂千歳南都文字栄団七錦弥燕二郎清二郎清吾 |
NBT022-01 | 63.1 | 七福神宝の入船 | 呂緑三輪津梅南都文字久南寿団七八介錦弥団治清二郎清吾 |
NBT022-02 | 63.1 | 彦山権現誓助釖 杉坂墓所 | 津国弥三郎伊達路団六 |
NBT022-03 | 63.1 | 彦山権現誓助釖 毛谷村六助住家 | 嶋錦弥住錦糸 |
NBT022-04 | 63.1 | 二人禿 | 英津駒貴千歳清介弥三郎団治清二郎 |
NBT022-05 | 63.1 | 良弁杉由来 志賀の里 | 小松喜左衛門3浅造八介 |
NBT022-06 | 63.1 | 良弁杉由来 桜宮物狂い | 織相生津駒文字栄富助清介燕二郎清吾 |
NBT022-07 | 63.1 | 良弁杉由来 東大寺 | 咲清友 |
NBT022-08 | 63.1 | 良弁杉由来 二月堂 | 越路清治 |
NBT022-09 | 63.1 | 卅三間堂棟由来 平太郎住家より木遣音頭 | 松香燕二郎十九燕三 |
NBT023-01 | 63.3 | 御所桜堀川夜討 弁慶上使 | 呂錦弥 |
NBT023-02 | 63.3 | 傾城阿波鳴門 十郎兵衛住家 | 貴弥三郎小松燕三伊達路団七 |
NBT023-03 | 63.3 | 日高川入相花王 渡し場 | 津駒三輪文字栄南寿富助八介燕二郎浅造 |
NBT023-03 | 63.3 | 日高川入相花王 渡し場 | 津駒三輪文字栄南寿富助八介燕二郎浅造 |
NBT023-04 | 63.3 | 由良湊千軒長者 山 | 津駒千歳燕二郎 |
NBT023-05 | 63.3 | 伽羅先代萩 御殿 | 織清治 |
NBT023-06 | 63.3 | 伽羅先代萩 床下 | 津国八介 |
NBT023-07 | 63.3 | 戻駕色相肩 | 緑三輪津梅南寿団七弥三郎浅造清吾 |
NBT024-01 | 63.4 | 苅萱桑門筑紫・ 守宮酒 | 咲錦弥住錦糸 |
NBT024-02 | 63.4 | 傾城反魂香 土佐将監閑居 | 緑弥三郎伊達団六団治 |
NBT024-03 | 63.4 | 連獅子 | 嶋英千歳文字栄呂勢喜左衛門燕二郎団治浅造清吾 |
NBT024-04 | 63.4 | 本朝廿四孝 諏訪明神百度石 | 相生4松香津駒貴津国津梅文字久南都呂勢団七 |
NBT024-06 | 63.4 | 本朝廿四孝 信玄館 | 三輪八介 |
NBT024-07 | 63.4 | 本朝廿四孝 村上義清上使 | 小松清友 |
NBT024-08 | 63.4 | 本朝廿四孝 勝頼切腹 | 織燕三 |
NBT024-09 | 63.4 | 本朝廿四孝 謙信館(景勝上使鉄砲渡し) | 十九富助 |
NBT024-10 | 63.4 | 本朝廿四孝 十種香 | 越路清治 |
NBT024-11 | 63.4 | 本朝廿四孝 奥庭狐火 | 呂清介八介清二郎 |
NBT025-01 | 63.7 | 碁太平記白石噺 田植 | 南都弥三郎嶋団六 |
NBT025-02 | 63.7 | 碁太平記白石噺 雷門 | 津梅団治伊達富助 |
NBT025-03 | 63.7 | 碁太平記白石噺 新吉原揚屋 | 織燕三 |
NBT025-04 | 63.7 | 東海道中膝栗毛 赤坂並木より古寺 | 呂相生4千歳文字久呂勢団七燕二郎団治清二郎 |
NBT025-05 | 63.7 | 薫樹累物語 豆腐屋 | 松香貴三輪千歳文字栄清友弥三郎清二郎 |
NBT025-06 | 63.7 | 薫樹累物語 埴生村 | 英清介住清治 |
NBT025-07 | 63.7 | 薫樹累物語 土橋 | 緑錦弥十九錦糸 |
NBT026-01 | 63.8 | 西遊記 五天竺 閻魔王宮 | 英団治 |
NBT026-02 | 63.8 | 西遊記 五天竺 人参菓より釜煮 | 相生4燕二郎 |
NBT026-03 | 63.8 | 西遊記 五天竺 一つ家 | 伊達団七 |
NBT026-04 | 63.8 | 西遊記 五天竺 流沙川 | 松香清介 |
NBT026-05 | 63.8 | 西遊記 五天竺 火焔山より芭蕉洞 | 嶋富助 |
NBT026-06 | 63.8 | 西遊記 五天竺 祇園精舎 | 緑貴津国文字久文字栄津駒団七浅造清二郎 |
NBT026-07 | 63.8 | 舞い茸 第一幕 | 相生4緑津国文字久喜左衛門燕二郎浅造 |
NBT026-08 | 63.8 | 舞い茸 第二幕 | 嶋富助清二郎 |
NBT026-09 | 63.8 | おはん 鉄砲小路より鍛冶屋町 | 津駒貴津梅英清介 |
NBT026-10 | 63.8 | おはん 家うつりより鉄砲小路 | 住団六団治 |
NBT027-01 | 63.11 | ひらかな盛衰記 射手明神 | 呂勢文字久南都津梅清太郎清二郎浅造八介 |
NBT027-02 | 63.11 | ひらかな盛衰記 義仲館 | 十九喜左衛門 |
NBT027-03 | 63.11 | ひらかな盛衰記 楊枝屋 | 相生4団七 |
NBT027-04 | 63.11 | ひらかな盛衰記 大津宿屋 | 英緑津駒貴三輪津国津梅文字久呂勢文字栄燕二郎清二郎 |
NBT027-05 | 63.11 | ひらかな盛衰記 笹引 | 嶋団六 |
NBT027-06 | 63.11 | ひらかな盛衰記 松右衛門内 | 松香団治住錦糸 |
NBT027-07 | 63.11 | ひらかな盛衰記 逆櫓 | 咲富助 |
NBT027-08 | 63.11 | ひらかな盛衰記 梶原館 | 千歳弥三郎 |
NBT027-09 | 63.11 | ひらかな盛衰記 先陣問答 | 呂錦弥 |
NBT027-10 | 63.11 | ひらかな盛衰記 源太勘当 | 織燕三 |
NBT027-11 | 63.11 | ひらかな盛衰記 辻法印 | 伊達清介団治 |
NBT027-12 | 63.11 | ひらかな盛衰記 神崎揚屋 | 越路清治八介 |
NBT027-13 | 63.11 | ひらかな盛衰記 神崎揚屋奥座敷 | 小松清友 |
NBT028-01 | 64.1 | 寿式三番叟 | 小松相生松香緑津国文字栄団七清介錦弥団治浅造清太郎 |
NBT028-02 | 64.1 | 信州川中島合戦 輝虎配膳 | 千歳燕二郎特富助清二郎 |
NBT028-03 | 64.1 | 壷坂観音霊験記 土佐町松原 | 三輪弥三郎 |
NBT028-04 | 64.1 | 壷坂観音霊験記 沢市内より山 | 越路清治八介 |
NBT028-05 | 64.1 | 伊達娘恋緋鹿子 火見櫓 | 英文字久呂勢清介弥三郎清太郎 |
NBT028-06 | 64.1 | 日吉丸稚桜 駒木山城中 | 呂清友織団六 |
NBT028-07 | 64.1 | 傾城恋飛脚 新口村 | 貴八介住燕三 |
NBT028-08 | 64.1 | 浅間の殿様 | 伊達咲嶋津駒津梅南都喜左衛門錦弥燕二郎清二郎 |
NBT029-01 | 1.3 | 義経千本桜 椎ノ木 | 千歳弥三郎咲錦弥 |
NBT029-02 | 1.3 | 義経千本桜 小金吾討死 | 松香津国南都呂勢八介 |
NBT029-03 | 1.3 | 義経千本桜 すしや | 十九清治 |
NBT029-04 | 1.3 | 桂川連理柵 石部宿屋 | 呂呂勢清友八介 |
NBT029-05 | 1.3 | 桂川連理柵 六角堂 | 小松錦弥 |
NBT029-06 | 1.3 | 桂川連理柵 帯屋 | 織団七 |
NBT029-07 | 1.3 | 桂川連理柵 道行朧の桂川 | 津駒三輪南都呂勢清友弥三郎八介清太郎 |
NBT030-01 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 賀茂堤 | 松香津駒津国津梅文字久南都呂勢文字栄清介 |
NBT030-02 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 筆法伝授 | 貴*三輪浅造*清二郎十九喜左衛門 |
NBT030-03 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 築地 | 相生4弥三郎*八介 |
NBT030-04 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 杖折檻 | 嶋清友 |
NBT030-05 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 東天紅 | 咲錦弥 |
NBT030-06 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 丞相名残 | 住団六 |
NBT030-07 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 車曵 | 小松嶋英千歳呂富助[勝司] |
NBT030-08 | 1.4 | 引退披露口上 四代竹本越路大夫 | |
NBT030-09 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 茶筅酒 | 伊達団七清太郎 |
NBT030-10 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 喧嘩 | 呂燕二郎 |
NBT030-11 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 桜丸切腹 | 越路清治 |
NBT030-12 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 寺入り | 緑団治 |
NBT030-13 | 1.4 | 菅原伝授手習鑑 寺子屋 | 織燕三 |
NBT031-01 | 1.7 | 粂仙人吉野花王 吉野山 | 織相生津国文字久文字栄呂勢喜左衛門錦弥団治浅造喜一朗 |
NBT031-02 | 1.7 | 近頃河原達引 四条河原 | 緑燕二郎 |
NBT031-03 | 1.7 | 近頃河原達引 堀川猿廻 | 嶋*呂清介清太郎呂*嶋団六団治 |
NBT031-04 | 1.7 | 近頃河原達引 道行涙之編笠 | 津駒貴*三輪文字久呂勢団七弥三郎清二郎団吾 |
NBT031-05 | 1.7 | 生写朝顔話 宇治川蛍狩 | 三輪*貴浅造英錦弥 |
NBT031-06 | 1.7 | 生写朝顔話 明石船別れ | 小松清介清太郎 |
NBT031-07 | 1.7 | 生写朝顔話 薬売り | 千歳弥三郎 |
NBT031-08 | 1.7 | 生写朝顔話 笑い薬 | 津梅清二郎伊達団七 |
NBT031-09 | 1.7 | 生写朝顔話 宿屋 | 住燕三燕二郎 |
NBT031-10 | 1.7 | 生写朝顔話 大井川 | 津駒団治 |
NBT032-01 | 1.8 | 大江山の鬼退治 中納言高房館 | 千歳清二郎 |
NBT032-02 | 1.8 | 大江山の鬼退治 一條戻り橋 | 英団治 |
NBT032-03 | 1.8 | 大江山の鬼退治 渡辺綱屋敷 | 伊達清介 |
NBT032-04 | 1.8 | 大江山の鬼退治 源頼光邸 | 津駒弥三郎 |
NBT032-05 | 1.8 | 大江山の鬼退治 頼光山入り | 緑貴津国南都文字栄燕二郎浅造 |
NBT032-06 | 1.8 | 大江山の鬼退治 酒呑童子対面 | 咲富助 |
NBT032-07 | 1.8 | 大江山の鬼退治 蜘蛛退治 | 相生錦弥 |
NBT032-08 | 1.8 | 大江山の鬼退治 童子寝所 | 松香八介 |
NBT032-09 | 1.8 | 赤い陣羽織 (一) | 十九清治清太郎 |
NBT032-10 | 1.8 | 赤い陣羽織 (二) | 住団六団治 |
NBT032-11 | 1.8 | 赤い陣羽織 (三) | 相生津駒三輪津梅呂勢喜左衛門喜一朗 |
NBT032-12 | 1.8 | 鼠のそうし | 織嶋英文字久団七清友燕二郎浅造団吾 |
NBT033-01 | 1.11 | 双蝶々曲輪日記 堀江相撲場 | 緑三輪浅造*清二郎 |
NBT033-02 | 1.11 | 双蝶々曲輪日記 大宝寺町米屋 | 千歳弥三郎伊達富助 |
NBT033-03 | 1.11 | 双蝶々曲輪日記 難波裏喧嘩 難波裏殺し | 松香文字久南都貴呂勢津国燕二郎 |
NBT033-04 | 1.11 | 双蝶々曲輪日記 橋本 | 住団六 |
NBT033-05 | 1.11 | 双蝶々曲輪日記 八幡里引窓 | 呂清介十九燕三 |
NBT033-06 | 1.11 | 女殺油地獄 徳庵堤 | 小松清友 |
NBT033-07 | 1.11 | 女殺油地獄 河内屋内 | 津梅八咲団七 |
NBT033-08 | 1.11 | 女殺油地獄 豊島屋油店 | 織清治 |
NBT033-09 | 1.11 | 女殺油地獄 豊島屋油店逮夜 | 相生錦弥 |
NBT033-10 | 1.11 | 松風村雨束帯鑑 靭猿 | 嶋英津駒文字栄呂勢喜左衛門燕二郎団治清太郎団吾喜一朗 |
NBT034-01 | 2.1 | 七福神宝の入船 | 咲相生松香津駒貴津国呂勢団七弥三郎八介浅造清二郎団吾 |
NBT034-02 | 2.1 | 嬢景清八島日記 花菱屋 | 呂清介 |
NBT034-03 | 2.1 | 嬢景清八島日記 日向島 | 住燕三 |
NBT034-04 | 2.1 | 曲輪・ 吉田屋 | 英清友団治織清治清二郎 |
NBT034-05 | 2.1 | 祇園祭礼信仰記 金閣寺 | 嶋富助 |
NBT034-06 | 2.1 | 祇園祭礼信仰記 爪先鼠 | 十九団六千歳八介 |
NBT034-07 | 2.1 | 恋娘昔八丈 城木屋 | 伊達喜左衛門 |
NBT034-08 | 2.1 | 恋娘昔八丈 鈴ヶ森 | 小松錦弥 |
NBT034-09 | 2.1 | 団子売り | 緑三輪津梅文字久南都文字栄燕二郎団治浅造清太郎喜一朗 |
NBT035-01 | 2.4 | 寿柱立万才 | 緑貴津梅呂勢清介八介清二郎清太郎 |
NBT035-02 | 2.4 | 加賀見山旧錦絵 草履打ち | 小松津駒津国文字久南都団六 |
NBT035-03 | 2.4 | 加賀見山旧錦絵 廊下 | 伊達清友 |
NBT035-04 | 2.4 | 加賀見山旧錦絵 長局 | 織燕三 |
NBT035-05 | 2.4 | 加賀見山旧錦絵 奥庭 | 相生弥三郎 |
NBT035-06 | 2.4 | 連獅子 | 英千歳津梅文字栄呂勢団七燕二郎団治浅造団吾 |
NBT035-07 | 2.4 | 義経千本桜 伏見稲荷 | 松香燕二郎 |
NBT035-08 | 2.4 | 義経千本桜 渡海屋・大物浦 | 南都団治咲錦弥住富助 |
NBT035-09 | 2.4 | 義経千本桜 道行初音の旅 | 嶋英三輪津国文字久喜左衛門清友弥三郎清太郎喜一朗 |
NBT035-10 | 2.4 | 義経千本桜 河連法眼館 | 呂清介十九清治清二郎 |
NBT036-01 | 2.7 | 源平布引瀧 竹生島遊覧 | 松香三輪津梅呂勢英燕二郎 |
NBT036-02 | 2.7 | 源平布引瀧 九郎助住家 | 千歳団治小松清介織団六呂富助 |
NBT036-03 | 2.7 | 伊勢音頭恋寝刃 古市油屋 | 住燕三 |
NBT036-04 | 2.7 | 伊勢音頭恋寝刃 奥庭十人斬 | 咲団七 |
NBT036-05 | 2.7 | 鳴響安宅新関 勧進帳 | 十九相生緑津駒貴津国文字久南都文字栄清治清友弥三郎八介浅造清二郎清太郎*団吾*喜一朗 |
NBT036-06 | 2.7 | 夫婦善哉 北新地曽根崎茶屋染太郎 | 伊達喜左衛門 |
NBT036-07 | 2.7 | 夫婦善哉 上塩町がたろ横丁一銭天婦羅天たね | 伊達喜左衛門 |
NBT036-08 | 2.7 | 夫婦善哉 高津日本橋筋黒門市場裏二階間借り | 伊達喜左衛門 |
NBT036-09 | 2.7 | 夫婦善哉 下寺町電停前カフェーサロン蝶柳 | 嶋錦弥 |
NBT036-10 | 2.7 | 夫婦善哉 千日前法善寺横丁めをとぜんざい | 嶋錦弥 |
NBT037-01 | 2.8 | 石の花 石切場 | 織呂相生英津駒文字久南都清治清友清介八介清二郎清太郎 |
NBT037-02 | 2.8 | 石の花 松太夫住家 | 織呂相生英津駒文字久南都清治清友清介八介清二郎清太郎 |
NBT037-03 | 2.8 | 石の花 蛇山 | 織呂相生英津駒文字久南都清治清友清介八介清二郎清太郎 |
NBT037-04 | 2.8 | 石の花 はなづくし | 織呂相生英津駒文字久南都清治清友清介八介清二郎清太郎 |
NBT037-05 | 2.8 | 釣女 | 咲松香三輪伊達喜左衛門燕二郎団治喜一朗 |
NBT037-06 | 2.8 | 曾根崎心中 生玉社前 | 十九富助 |
NBT037-07 | 2.8 | 曾根崎心中 天満屋 | 住団六 |
NBT037-08 | 2.8 | 曾根崎心中 道行天神森 | 嶋緑貴*津国千歳*津梅文字栄*呂勢団七錦弥弥三郎浅造団吾 |
NBT038-01 | 2.11 | 嫗山姥 廓噺 | 嶋喜左衛門喜一朗 |
NBT038-02 | 2.11 | 鎚の権三重帷子 浜の宮馬場 | 緑貴津国千歳松香燕二郎 |
NBT038-03 | 2.11 | 鑓の権三重帷子 浅香市之進留守宅より数寄屋 | 織団六団市 |
NBT038-04 | 2.11 | 鑓の権三重帷子 岩木忠太兵衛屋敷 | 呂清友 |
NBT038-05 | 2.11 | 鑓の権三重帷子 伏見京橋女敵討 | 英三輪津梅文字久南都文字栄呂勢弥三郎八介団治清二郎清太郎団吾 |
NBT038-06 | 2.11 | 奥州安達原 朱雀堤 | 小松清介 |
NBT038-07 | 2.11 | 奥州安達原 環の宮明御殿 | 相生錦弥伊達富助十九清治 |
NBT038-08 | 2.11 | 奥州安達原 一つ家 | 咲団七住燕三 |
NBT038-09 | 2.11 | 奥州安達原 谷底 | 津駒浅造 |
NBT039-01 | 3.1 | 寿式三番叟 | 呂松香英三輪津国南都文字栄喜左衛門錦弥八介浅造清二郎喜一朗団市 |
NBT039-02 | 3.1 | 伊賀越道中双六 沼津 | 住燕三燕二郎団治 |
NBT039-03 | 3.1 | 伽羅先代萩 御殿 | 嶋清介 |
NBT039-04 | 3.1 | 伽羅先代萩 政岡忠義 | 咲清友 |
NBT039-05 | 3.1 | 伽羅先代萩 床下 | 津梅清太郎 |
NBT039-06 | 3.1 | 紙子仕立両面鑑 大文字屋 | 相生燕二郎織団六 |
NBT039-07 | 3.1 | 妹背山婦女庭訓 道行恋苧環 | 小松緑津駒貴呂勢団七弥三郎団治清太郎団吾 |
NBT039-08 | 3.1 | 妹背山婦女庭訓 鱶七上使 | 文字久清二郎伊達富助 |
NBT039-09 | 3.1 | 妹背山婦女庭訓 姫戻り | 千歳錦弥 |
NBT039-10 | 3.1 | 妹背山婦女庭訓 金殿 | 十九清治 |
NBT040-01 | 3.4 | 楠昔噺 碪拍子 | 咲清介 |
NBT040-02 | 3.4 | 楠昔噺 徳太夫住家 | 英八介十九団六 |
NBT040-03 | 3.4 | 艶容女舞衣 酒屋 | 緑弥三郎住燕三 |
NBT040-04 | 3.4 | 日高川入相花王 渡し場 | 三輪津国津梅文字久文字栄清友団治浅造清二郎清太郎*喜一朗団吾*団市 |
NBT040-05 | 3.4 | 新薄雪物語 地主権現花見 | 津駒錦弥 |
NBT040-06 | 3.4 | 新薄雪物語 清水寺 | 小松貴呂勢相生千歳南都嶋団七 |
NBT040-07 | 3.4 | 新薄雪物語 渋川使者 | 小松燕二郎 |
NBT040-08 | 3.4 | 新薄雪物語 評議 | 呂富助 |
NBT040-09 | 3.4 | 新薄雪物語 園部館 | 織清治 |
NBT040-10 | 3.4 | 新薄雪物語 鍛冶屋 | 伊達喜左衛門 |
NBT041-01 | 3.7 | 鎌倉三代記 入墨 | 貴八介伊達清友 |
NBT041-02 | 3.7 | 鎌倉三代記 局使者 | 緑団治 |
NBT041-03 | 3.7 | 鎌倉三代記 米洗い | 小松錦弥 |
NBT041-04 | 3.7 | 鎌倉三代記 三浦之助母別れ | 嶋富助 |
NBT041-05 | 3.7 | 鎌倉三代記 高綱物語 | 十九清治 |
NBT041-06 | 3.7 | 一谷嫩軍記 熊谷桜 | 英清介 |
NBT041-07 | 3.7 | 一谷嫩軍記 熊谷陣屋 | 住燕三呂団六 |
NBT041-08 | 3.7 | 水映縁友綱 唐国鏡白湖畔 | 咲相生津梅南都文字栄団七弥三郎団吾 |
NBT041-09 | 3.7 | 水映縁友綱 美濃国鵜飼屋鵜匠の頭内 | 津駒清二郎織喜左衛門 |
NBT041-10 | 3.7 | 水映縁友綱 長良川鵜飼上覧 | 三輪千歳津国文字久呂勢燕二郎浅造清太郎喜一朗団市 |
NBT042-01 | 3.8 | 土蜘蛛退治 | 英緑三輪津国津梅清介八介清太郎団市 |
NBT042-02 | 3.8 | 瓜子姫とあまんじゃく | 住錦弥燕二郎清二郎 |
NBT042-03 | 3.8 | 東海道中膝栗毛 赤坂並木より古寺 | 十九伊達相生千歳南都*呂勢喜左衛門清友弥三郎喜一朗 |
NBT042-04 | 3.8 | 冥途の飛脚 淡路町 | 呂*咲清治 |
NBT042-05 | 3.8 | 冥途の飛脚 封印切 | 織団六 |
NBT042-06 | 3.8 | 冥途の飛脚 道行相合かご | 嶋咲*呂津駒貴文字久*文字栄団七富助団治浅造団吾 |
NBT043-01 | 3.11 | 鬼一法眼三略巻 鞍馬山 | 千歳清二郎 |
NBT043-02 | 3.11 | 鬼一法眼三略巻 播州書写山 | 津国*津梅団治伊達喜左衛門 |
NBT043-03 | 3.11 | 鬼一法眼三略巻 清盛館兵法 | 呂清友 |
NBT043-04 | 3.11 | 鬼一法眼三略巻 菊畑 | 織清治 |
NBT043-05 | 3.11 | 鬼一法眼三略巻 五条橋 | 緑津駒三輪貴文字栄呂勢新富助八介団治浅造喜一朗団市 |
NBT043-06 | 3.11 | 大経師昔暦 大経師内 | 咲錦弥十九団七 |
NBT043-07 | 3.11 | 大経師昔暦 岡崎村梅龍内 | 相生燕二郎住燕三 |
NBT043-08 | 3.11 | 大経師昔暦 奥丹波隠れ家 | 小松清介 |
NBT043-09 | 3.11 | 紅葉狩 | 嶋松香衛文字久南都団六矢三郎清二郎清太郎団吾 |
NBT044-01 | 4.1 | 花競四季寿 万才 | 咲英貴津梅南都文字栄富助八介浅造喜一朗団吾 |
NBT044-01 | 4.1 | 花競四季寿 鷺娘 | 咲英貴津梅南都文字栄富助八介浅造喜一朗団吾 |
NBT044-02 | 4.1 | ひばり山古跡松 中将姫雪責 | 津駒錦弥嶋清介清二郎 |
NBT044-03 | 4.1 | 染模様妹背門松 生玉 | 緑三輪津国燕二郎清太郎 |
NBT044-04 | 4.1 | 染模様妹背門松 質店 | 織清治 |
NBT044-05 | 4.1 | 染模様妹背門松 蔵前 | 小松団七団吾 |
NBT044-06 | 4.1 | 御所桜堀川夜討 弁慶上使 | 呂団治住燕三 |
NBT044-07 | 4.1 | 近頃河原達引 堀川猿廻 | 伊達喜左衛門貴一朗十九団六団治 |
NBT044-08 | 4.1 | 戻駕色相肩 廓噺 | 相生松香千歳文字久呂勢新勢友弥三郎清二郎清太郎団市 |
NBT045-01 | 4.4 | 伊賀越道中双六 和田行家屋敷 | 呂勢団吾緑団治 |
NBT045-02 | 4.4 | 伊賀越道中双六 円覚寺 | 津駒清二郎呂錦弥 |
NBT045-03 | 4.4 | 伊賀越道中双六 唐木政右衛門屋敷 | 文字久貴一朗英燕二郎織団六 |
NBT045-04 | 4.4 | 伊賀越道中双六 誉田家大広間 | 相生喜左衛門 |
NBT045-05 | 4.4 | 伊賀越道中双六 沼津 | 住燕三燕二郎団治 |
NBT045-06 | 4.4 | 伊賀越道中双六 富士川新関 | 咲三輪貴南都文字栄新清介八介清二郎清太郎団市 |
NBT045-07 | 4.4 | 伊賀越道中双六 富士川新関 引抜き 団子売り | 咲英貴津梅南都文字栄富助八介浅造喜一朗団吾 |
NBT045-08 | 4.4 | 伊賀越道中双六 竹薮 | 松香弥三郎 |
NBT045-09 | 4.4 | 伊賀越道中双六 岡崎 | 千歳八介小松団七十九清治嶋富助 |
NBT045-10 | 4.4 | 伊賀越道中双六 伏見北国屋 | 伊達清友 |
NBT045-11 | 4.4 | 伊賀越道中双六 伊賀上野仇討 | 津国南都文字久呂勢文字栄浅造 |
NBT046-01 | 4.7 | 卅三間堂棟由来 平太郎住家より木遣音頭 | 呂清友織清治 |
NBT046-02 | 4.7 | 平家女護島 鬼界ヶ島 | 住燕三 |
NBT046-03 | 4.7 | 蝶の道行 | 嶋松香貴呂勢始清介弥三郎八介喜一朗団市 |
NBT046-04 | 4.7 | 八陣守護城 門前 | 文字久清太郎 |
NBT046-05 | 4.7 | 八陣守護城 毒酒 | 三輪清二郎相生錦弥伊達富助 |
NBT046-06 | 4.7 | 八陣守護城 浪花入江 | 小松英津駒南都団七団吾 |
NBT046-07 | 4.7 | 八陣守護城 主計之介早討 | 咲喜左衛門 |
NBT046-08 | 4.7 | 八陣守護城 正清本城 | 十九団六 |
NBT046-09 | 4.7 | 伊達娘恋緋鹿子 火見櫓 | 緑千歳津国文字栄新燕二郎団治浅造団吾喜一朗 |
NBT047-01 | 4.8 | 色模様文五郎好み 段ばたけ | 英文字久文字栄新*始喜左衛門八介清太郎喜一朗 |
NBT047-02 | 4.8 | 雪狐々姿湖 崑山の秋 | 嶋緑三輪貴千歳相生清友燕二郎浅造団吾 |
NBT047-03 | 4.8 | 雪狐々姿湖 猟師源左内より冬の湖畔 | 十九呂勢新清治清二郎喜一朗 |
NBT047-04 | 4.8 | 増補大江山 戻り橋 | 伊達呂津国南都団六錦弥団治団吾団市 |
NBT047-05 | 4.8 | 女殺油地獄 徳庵堤 | 小松津駒千歳津国南都文字久呂勢文字栄始清介 |
NBT047-06 | 4.8 | 女殺油地獄 河内屋内 | 松香弥三郎咲団七 |
NBT047-07 | 4.8 | 女殺油地獄 豊島屋油店 | 織富助 |
NBT048-01 | 4.11 | 心中天網島 北新地河庄 | 英錦弥住燕三 |
NBT048-02 | 4.11 | 心中天網島 天満紙屋内 | 貴団治織富助 |
NBT048-03 | 4.11 | 心中天網島 大和屋 | 咲団七 |
NBT048-04 | 4.11 | 心中天網島 道行名残りの橋尽し | 津駒三輪呂勢始弥三郎清二郎清太郎団市 |
NBT048-05 | 4.11 | 小鍛冶 | 小松千歳文字久新清友八介浅造団吾 |
NBT048-06 | 4.11 | 花上野誉碑 志渡寺 | 緑燕二郎呂清介十九清治 |
NBT048-07 | 4.11 | 八百屋献立 新靱 | 伊達団六 |
NBT048-08 | 4.11 | 関取千両幟 猪名川内より相撲場 | 嶋相生松香津国南都文字栄錦弥喜一朗 |
NBT049-01 | 5.1 | 寿式三番叟 | 十九緑津駒千歳貴津国文字栄新始団六弥三郎団治清二郎浅造清太郎喜一朗団吾団市 |
NBT049-02 | 5.1 | 摂州合邦辻 合邦住家 | 呂喜左衛門*咲清治 |
NBT049-03 | 5.1 | 本朝廿四孝 十種香 | 嶋富助 |
NBT049-04 | 5.1 | 本朝廿四孝 奥庭狐火 | 英錦弥団治清二郎 |
NBT049-05 | 5.1 | 新版歌祭文 座摩社 | 伊達清友 |
NBT049-06 | 5.1 | 新版歌祭文 野崎村 | 小松団七住燕三燕二郎 |
NBT049-07 | 5.1 | 新版歌祭文 油屋 | 相生燕二郎織清介 |
NBT049-08 | 5.1 | 新版歌祭文 蔵場 | 松香三輪文字久南都呂勢八介 |
NBT050-01 | 5.4 | 絵本太功記 発端 安土城中 | 始新呂勢文字栄団市喜一朗団吾清太郎 |
NBT050-02 | 5.4 | 絵本太功記 六月朔日 二条城配膳 | 緑団治 |
NBT050-03 | 5.4 | 絵本太功記 六月朔日 千本通光秀館 | 英清二郎 |
NBT050-04 | 5.4 | 絵本太功記 六月二日 本能寺 | 三輪浅造伊達錦弥 |
NBT050-05 | 5.4 | 絵本太功記 六月五日 局注進 | 千歳八介呂団六 |
NBT050-06 | 5.4 | 絵本太功記 六月五日 長左衛門切腹 | 織清治 |
NBT050-07 | 5.4 | 絵本太功記 六月六日 妙心寺 | 貴清太郎咲清介 |
NBT050-08 | 5.4 | 絵本太功記 六月七日 杉の森 | 津駒燕二郎住燕三燕二郎 |
NBT050-09 | 5.4 | 絵本太功記 六月九日 瓜献上 | 小松喜左衛門 |
NBT050-10 | 5.4 | 絵本太功記 六月十日 夕顔棚 | 相生団七 |
NBT050-11 | 5.4 | 絵本太功記 六月十日 尼ヶ崎 | 嶋清友十九富助 |
NBT050-12 | 5.4 | 絵本太功記 大詰 大徳寺焼香 | 松香津国南都文字久文字栄呂勢弥三郎 |
NBT051-01 | 5.7 | 赤い陣羽織 (一) | 十九団七 |
NBT051-02 | 5.7 | 赤い陣羽織 (二) | 咲相生貴津国文字久呂勢団六団市 |
NBT051-03 | 5.7 | 赤い陣羽織 (三) | 咲相生貴津国文字久呂勢団六団市 |
NBT051-04 | 5.7 | 鬼一法眼三略巻 五条橋 | 松香三輪南都新咲甫清友団治浅造団吾喜一朗 |
NBT051-05 | 5.7 | 夏祭浪花鑑 住吉鳥居前 | 呂勢団吾緑錦弥 |
NBT051-06 | 5.7 | 夏祭浪花鑑 内本町道具屋 | 南都喜一朗小松喜左衛門 |
NBT051-07 | 5.7 | 夏祭浪花鑑 釣船三婦内 | 千歳燕二郎住燕三文字久清太郎 |
NBT051-08 | 5.7 | 夏祭浪花鑑 長町裏 | 伊達呂富助 |
NBT051-09 | 5.7 | 心中宵庚申 上田村 | 織清治 |
NBT051-10 | 5.7 | 心中宵庚申 八百屋 | 嶋清介 |
NBT051-11 | 5.7 | 心中宵庚申 道行思いの短夜 | 英津駒津国文字栄始弥三郎八介清二郎清太郎団市 |
NBT052-01 | 5.11 | 菅原伝授手習鑑 寺入り | 千歳清二郎 |
NBT052-02 | 5.11 | 菅原伝授手習鑑 寺子屋 | 十九富助 |
NBT052-03 | 5.11 | 桜鍔恨鮫鞘 鰻谷 | 緑清友織清治 |
NBT052-04 | 5.11 | 釣女 | 呂英津駒嶋錦弥燕二郎浅造団吾 |
NBT052-05 | 5.11 | 二人禿 | 貴津国文字久文字栄始*咲甫弥三郎八介清太郎喜一朗団市 |
NBT052-06 | 5.11 | 太平記忠臣講釈 七条河原 | 咲清介 |
NBT052-07 | 5.11 | 太平記忠臣講釈 喜内住家 | 小松喜左衛門住燕三 |
NBT052-08 | 5.11 | 源平布引瀧 音羽山 | 相生団七 |
NBT052-09 | 5.11 | 源平布引瀧 松波琵琶 | 伊達団六 |
NBT052-10 | 5.11 | 源平布引瀧 紅葉山 | 松香三輪南都呂勢新団治 |
NBT053-01 | 6.1 | 日吉丸稚桜 駒木山城中 | 松香団治呂団六 |
NBT053-02 | 6.1 | 天網島時雨の炬燵 紙屋内 | 相生錦弥織清治嶋富助 |
NBT053-03 | 6.1 | 花競四季寿 | 咲津駒津国南都文字栄咲甫団七弥三郎浅造清太郎団吾団市 |
NBT053-04 | 6.1 | 近江源氏先陣館 和田兵衛上使 | 緑燕二郎 |
NBT053-05 | 6.1 | 近江源氏先陣館 盛綱陣屋 | 十九清介伊達清友 |
NBT053-06 | 6.1 | 桂川連理柵 六角堂 | 英貴呂勢清二郎 |
NBT053-07 | 6.1 | 桂川連理柵 帯屋 | 住燕三 |
NBT053-08 | 6.1 | 桂川連理柵 道行朧の桂川 | 三輪千歳文字久新始喜左衛門八介清太郎喜一朗団市 |
NBT054-01 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 小松原 | 松香貴南都文字久呂勢新浅造 |
NBT054-02 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 猿沢池 | 津国清太郎 |
NBT054-03 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 鹿殺し | 始団市 |
NBT054-04 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 掛乞 | 三輪清二郎 |
NBT054-05 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 万才 | 緑弥三郎団吾 |
NBT054-06 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 芝六住家 | 咲富助 |
NBT054-07 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 花渡し | 英清友 |
NBT054-08 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 妹山背山の段 | 織呂清介清治住嶋錦弥燕三燕二郎 |
NBT054-09 | 6.4 | 寿式三番叟 | 住呂緑津駒文字久文字栄清介弥三郎八介清二郎喜一朗団吾 |
NBT054-10 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 井戸替 | 相生錦弥 |
NBT054-11 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 杉酒屋 | 小松喜左衛門 |
NBT054-12 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 道行恋苧環 | 嶋英千歳呂勢咲甫清友燕二郎団治清太郎喜一朗 |
NBT054-13 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 鱶七上使 | 伊達団七 |
NBT054-14 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 姫戻り | 津駒団治 |
NBT054-15 | 6.4 | 妹背山婦女庭訓 金殿 | 十九団六 |
NBT055-01 | 6.7 | 西遊記 五天竺 閻魔王宮 | 津国団吾 |
NBT055-02 | 6.7 | 西遊記 五天竺 人参菓より釜煮 | 緑弥三郎 |
NBT055-03 | 6.7 | 西遊記 五天竺 一つ家 | 伊達清友 |
NBT055-04 | 6.7 | 西遊記 五天竺 流沙川 | 松香団治 |
NBT055-05 | 6.7 | 西遊記 五天竺 火焔山より芭蕉洞 | 相生団七 |
NBT055-06 | 6.7 | 西遊記 五天竺 祇園精舎 | 貴文字久新弥三郎清太郎清志郎 |
NBT055-07 | 6.7 | 生写朝顔話 宇治川蛍狩 | 三輪浅造咲清介 |
NBT055-08 | 6.7 | 生写朝顔話 明石船別れ | 小松錦弥喜一朗 |
NBT055-09 | 6.7 | 生写朝顔話 笑い薬 | 千歳清二郎住燕三 |
NBT055-10 | 6.7 | 生写朝顔話 宿屋 | 嶋富助清太郎 |
NBT055-11 | 6.7 | 生写朝顔話 大井川 | 津駒南都文字栄始燕二郎 |
NBT055-12 | 6.7 | 曾根崎心中 生玉社前 | 十九喜左衛門 |
NBT055-13 | 6.7 | 曾根崎心中 天満屋 | 織清治 |
NBT055-14 | 6.7 | 曾根崎心中 道行天神森 | 呂英呂勢咲甫団六八介喜一朗団市 |
NBT056-01 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 鶴ヶ岡兜改め | 咲甫新呂勢南都清志郎団市喜一朗団吾 |
NBT056-02 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 恋歌 | 松香貴津国弥三郎 |
NBT056-03 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 桃井館本蔵松切 | 小松喜左衛門 |
NBT056-04 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 下馬先進物 | 三輪清二郎 |
NBT056-05 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 おかる文使い | 津駒団治 |
NBT056-06 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 殿中刃傷 | 咲*呂喜左衛門*団七 |
NBT056-07 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 裏門 | 千歳燕二郎 |
NBT056-08 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 花篭 | 緑錦弥 |
NBT056-09 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 判官切腹 | 伊達清介 |
NBT056-10 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 城明渡し | 始団市 |
NBT056-11 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 山崎街道出会 | 津国清太郎 |
NBT056-12 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 二ッ玉 | 相生団七団吾 |
NBT056-13 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 身売り | 嶋錦弥 |
NBT056-14 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 早野勘平切腹 | 住燕三 |
NBT056-15 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋 | 住呂勢英緑貴新嶋咲甫松香咲相生呂団六 |
NBT056-16 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 道行旅路の嫁入 | 津駒千歳南都文字久文字栄清友燕二郎団治清二郎喜一朗 |
NBT056-17 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 雪転し | 英八介 |
NBT056-18 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 山科閑居 | 織清治十九富助 |
NBT056-19 | 6.11 | 仮名手本忠臣蔵 花水橋引揚 | 三輪文字久始浅造 |
NBT057-01 | 7.1 | 寿柱立万歳 | 松香津駒南都呂勢新咲甫八介団治浅造喜一朗団市清志郎 |
NBT057-02 | 7.1 | 玉藻前曦袂 清水寺 | 小松錦弥 |
NBT057-03 | 7.1 | 玉藻前曦袂 道春館 | 呂清友住燕三 |
NBT057-04 | 7.1 | 壷坂観音霊験記 土佐町松原 | 三輪清二郎 |
NBT057-05 | 7.1 | 壷坂観音霊験記 沢市内より山 | 伊達喜左衛門十九富助清太郎 |
NBT057-06 | 7.1 | 恋女房染分手綱 道中双六 | 相生千歳団六団吾 |
NBT057-07 | 7.1 | 恋女房染分手綱 重の井子別れ | 嶋団六 |
NBT057-08 | 7.1 | 恋娘昔八丈 才三勘当 | 咲清介 |
NBT057-09 | 7.1 | 恋娘昔八丈 城木屋 | 緑燕二郎織清治 |
NBT057-10 | 7.1 | 恋娘昔八丈 鈴ヶ森 | 英貴津国文字久文字栄始弥三郎 |
NBT058-01 | 7.4 | 加賀見山旧錦絵 草履打 | 相生千歳南都文字栄始団七 |
NBT058-02 | 7.4 | 加賀見山旧錦絵 廊下 | 小松喜左衛門 |
NBT058-03 | 7.4 | 加賀見山旧錦絵 長局 | 織清治 |
NBT058-04 | 7.4 | 加賀見山旧錦絵 奥庭 | 松香八介 |
NBT058-05 | 7.4 | 勧進帳 | 十九咲緑津駒三輪津国文字久新咲甫清介燕二郎清二郎浅造団吾喜一朗清志郎 |
NBT058-06 | 7.4 | 義経千本桜 伏見稲荷 | 英*緑宗助[団治] |
NBT058-07 | 7.4 | 義経千本桜 渡海屋・大物浦 | 文字久*呂勢喜一朗*団吾伊達清友住燕三 |
NBT058-08 | 7.4 | 義経千本桜 道行初音の旅 | 呂英貴呂勢始団六弥三郎清太郎団市清志郎 |
NBT058-09 | 7.4 | 義経千本桜 河連法眼館 | 津駒錦弥嶋富助清太郎 |
NBT059-01 | 7.7 | まんだが池物語 首引き | 千歳清二郎 |
NBT059-02 | 7.7 | まんだが池物語 奥山古社 | 三輪南都文字久呂勢八介喜一朗清志郎 |
NBT059-03 | 7.7 | まんだが池物語 強頚屋敷より衫子館厨口 | 咲宗助 |
NBT059-04 | 7.7 | まんだが池物語 野道 | 咲甫清太郎 |
NBT059-05 | 7.7 | まんだが池物語 人柱より衫子堤 | 織清介 |
NBT059-06 | 7.7 | ひらかな盛衰記 大津宿屋 | 伊達清友団吾 |
NBT059-07 | 7.7 | ひらかな盛衰記 笹引 | 呂団六 |
NBT059-08 | 7.7 | ひらかな盛衰記 松右衛門内 | 小松錦弥住燕三 |
NBT059-09 | 7.7 | ひらかな盛衰記 逆櫓 | 十九清治 |
NBT059-10 | 7.7 | 鎚の権三重帷子 浜の宮馬場 | 緑津国南都呂勢松香団七 |
NBT059-11 | 7.7 | 鑓の権三重帷子 浅香市之進留守宅より数寄屋 | 嶋富助清太郎 |
NBT059-12 | 7.7 | 鑓の権三重帷子 岩木忠太兵衛屋敷 | 相生燕二郎 |
NBT059-13 | 7.7 | 鑓の権三重帷子 伏見京橋妻敵討 | 英貴文字久文字栄新始喜左衛門弥三郎浅造喜一朗団市清志郎 |
NBT060-01 | 7.11 | 双蝶々曲輪日記 堀江相撲場 | 咲緑八介 |
NBT060-02 | 7.11 | 双蝶々曲輪日記 大宝寺町米屋 | 三輪弥三郎伊達団六 |
NBT060-03 | 7.11 | 双蝶々曲輪日記 難波裏喧嘩 | 相生文字久南都貴呂勢津国喜左衛門 |
NBT060-04 | 7.11 | 双蝶々曲輪日記 八幡里引窓 | 小松清友住燕三 |
NBT060-05 | 7.11 | 双蝶々曲輪日記 橋本 | 織清介 |
NBT060-06 | 7.11 | 苅萱桑門筑紫いえずと 大内館 | 呂錦弥 |
NBT060-07 | 7.11 | 苅萱桑門筑紫いえずと 守宮酒 | 英宗助十九清治 |
NBT060-08 | 7.11 | 艶容女舞衣 酒屋 | 千歳燕二郎嶋富助清太郎 |
NBT060-09 | 7.11 | 団子売 | 松香津駒文字栄新始咲甫団七清二郎浅造団吾喜一朗団市清志郎 |
NBT061-01 | 8.1 | 七福神宝の入舩 | 相生松香三輪千歳津国新咲甫団六燕二郎八介浅造清太郎団市 |
NBT061-02 | 8.1 | 口上 九代目竹本綱大夫襲名披露 [織] | |
NBT061-03 | 8.1 | 絵本太功記 夕顔棚 | 伊達喜左衛門 |
NBT061-04 | 8.1 | 絵本太功記 尼が崎 | 綱清二郎 |
NBT061-05 | 8.1 | 明烏六花曙 山名屋 | 嶋富助清志郎 |
NBT061-06 | 8.1 | 面売り | 咲緑南都文字栄始団七弥三郎宗助団吾清志郎 |
NBT061-07 | 8.1 | 伽羅先代萩 竹の間 | 小松英津駒貴呂勢新始咲甫清友 |
NBT061-08 | 8.1 | 伽羅先代萩 御殿 | 住錦弥 |
NBT061-09 | 8.1 | 伽羅先代萩 政岡忠義 | 呂清介 |
NBT061-10 | 8.1 | 伽羅先代萩 床下 | 文字久喜一朗 |
NBT061-11 | 8.1 | 傾城恋飛脚 新口村 | 十九清治 |
NBT062-01 | 8.4 | 祇園祭礼信仰記 金閣寺 | 呂富助 |
NBT062-02 | 8.4 | 祇園祭礼信仰記 爪先鼠 | 十九清治津駒八介 |
NBT062-03 | 8.4 | 義士銘々伝 弥作鎌腹 | 小松燕二郎住錦弥 |
NBT062-04 | 8.4 | 日高川入相花王 渡し場 | 咲松香津国南都文字栄団七宗助浅造団吾清志郎 |
NBT062-05 | 8.4 | 芦屋道満大内鑑 大内 | 咲甫始新呂勢清志郎団市喜一朗団吾 |
NBT062-06 | 8.4 | 芦屋道満大内鑑 加茂館 | 三輪弥三郎伊達清介 |
NBT062-07 | 8.4 | 芦屋道満大内鑑 保名物狂 | 貴清太郎嶋千歳団六団市 |
NBT062-08 | 8.4 | 芦屋道満大内鑑 葛の葉子別れ | 相生宗助綱清二郎 |
NBT062-09 | 8.4 | 芦屋道満大内鑑 信田森二人奴 | 英緑千歳文字久呂勢喜左衛門清友浅造清太郎喜一朗 |
NBT063-01 | 8.7 | ささやきの竹 第一幕 | 伊達貴相生松香呂勢始団六弥三郎清太郎 |
NBT063-02 | 8.7 | ささやきの竹 第二幕 | 綱清二郎清太郎清志郎 |
NBT063-03 | 8.7 | うつぼ猿 | 呂三輪文字久文字栄新富助八介団吾喜一朗団市 |
NBT063-04 | 8.7 | 傾城反魂香 土佐将監閑居 | 緑弥三郎住錦弥清志郎 |
NBT063-05 | 8.7 | 伊勢音頭恋寝刃 古市油屋 | 十九清治 |
NBT063-06 | 8.7 | 伊勢音頭恋寝刃 奥庭十人斬り | 咲喜左衛門 |
NBT063-07 | 8.7 | 冥途の飛脚 淡路町 | 小松清友千歳宗助 |
NBT063-08 | 8.7 | 冥途の飛脚 封印切 | 嶋清介 |
NBT063-09 | 8.7 | 冥途の飛脚 道行相合かご | 英津駒津国南都咲甫団七燕二郎浅造団吾団市 |
NBT064-01 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 賀茂堤 | 三輪貴津国南都文字栄新咲甫弥三郎*八介 |
NBT064-02 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 筆法伝授 | 呂勢*文字久団市*清志郎綱清二郎 |
NBT064-03 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 築地 | 文字久*呂勢団吾*喜一朗 |
NBT064-04 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 杖折檻 | 咲清介 |
NBT064-05 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 東天紅 | 英燕二郎 |
NBT064-06 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 丞相名残 | 十九清治 |
NBT064-07 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 車曵 | 相生津駒千歳始松香喜左衛門 |
NBT064-08 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 茶筅酒 | 小松団七 |
NBT064-09 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 喧嘩 | 緑宗助 |
NBT064-10 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 桜丸切腹 | 住錦弥 |
NBT064-11 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 寺入り | 千歳浅造*清太郎 |
NBT064-12 | 8.11 | 菅原伝授手習鑑 寺子屋 | 嶋団六呂富助 |
NBT065-01 | 9.1 | 寿式三番叟 | 伊達咲松香津駒津国南都文字栄清治八介浅造清太郎団市清志郎 |
NBT065-02 | 9.1 | 一谷嫩軍記 熊谷桜 | 英喜左衛門 |
NBT065-03 | 9.1 | 一谷嫩軍記 熊谷陣屋 | 住錦弥十九清介 |
NBT065-04 | 9.1 | 壷坂観音霊験記 土佐町松原 | 貴喜一朗 |
NBT065-05 | 9.1 | 壷坂観音霊験記 沢市内より山 | 相生清友呂富助団吾 |
NBT065-06 | 9.1 | 曲輪文章 吉田屋 | 千歳燕二郎喜一朗嶋団六団市 |
NBT065-07 | 9.1 | 摂州合邦辻 合邦住家 | 緑宗助綱清二郎 |
NBT065-08 | 9.1 | 連獅子 | 小松三輪文字久呂勢新始咲甫団七弥三郎清太郎団吾清志郎 |
NBT066-01 | 9.4 | 義経千本桜 仙洞御所 | 咲甫始新呂勢清志郎団市喜一朗団吾 |
NBT066-02 | 9.4 | 義経千本桜 北嵯峨 | 千歳宗助 |
NBT066-03 | 9.4 | 義経千本桜 堀川御所 | 伊達清治文字久団吾 |
NBT066-04 | 9.4 | 義経千本桜 伏見稲荷 | 津駒弥三郎 |
NBT066-05 | 9.4 | 義経千本桜 渡海屋・大物浦 | 三輪八介咲団七綱清二郎 |
NBT066-06 | 9.4 | 義経千本桜 椎の木 | 呂勢清太郎小松燕二郎 |
NBT066-07 | 9.4 | 義経千本桜 小金吾討死 | 相生喜左衛門 |
NBT066-08 | 9.4 | 義経千本桜 鮓屋 | 住錦弥十九清介 |
NBT066-09 | 9.4 | 義経千本桜 道行初音の旅 | 呂松香緑*英南都文字栄富助宗助清二郎清太郎清志郎 |
NBT066-10 | 9.4 | 義経千本桜 河連法眼館 | 英*緑清友嶋団六団市貴津国喜一朗 |
NBT067-01 | 9.7 | 雪狐々姿湖 崑山の秋 | 津駒貴文字栄始咲甫緑八介清二郎団吾団市 |
NBT067-02 | 9.7 | 雪狐々姿湖 猟師源左の家より冬の湖畔 | 十九南都新清治清太郎清志郎 |
NBT067-03 | 9.7 | 増補大江山 戻り橋 | 英三輪文字久呂勢清友宗助喜一朗団市清志郎 |
NBT067-04 | 9.7 | 心中天網島 北新地河庄 | 千歳燕二郎住錦弥 |
NBT067-05 | 9.7 | 心中天網島 天満紙屋内 | 松香弥三郎綱清二郎 |
NBT067-06 | 9.7 | 心中天網島 大和屋 | 咲清介 |
NBT067-07 | 9.7 | 夏祭浪花鑑 住吉鳥居前 | 津国団吾小松団七 |
NBT067-08 | 9.7 | 夏祭浪花鑑 内本町道具屋 | 南都喜一朗伊達喜左衛門 |
NBT067-09 | 9.7 | 夏祭浪花鑑 釣船三婦内 | 文字久清太郎嶋団六 |
NBT067-10 | 9.7 | 夏祭浪花鑑 長町裏 | 呂相生富助 |
NBT068-01 | 9.11 | 花上野誉碑 志渡寺 | 英清友伊達団六十九清治 |
NBT068-02 | 9.11 | 碁太平記白石噺 浅草雷門 | 相生緑三輪呂勢文字栄喜左衛門 |
NBT068-03 | 9.11 | 碁太平記白石噺 新吉原揚屋 | 嶋清介 |
NBT068-04 | 9.11 | 二人禿 | 津駒千歳文字久咲甫八介清太郎喜一朗団市清志郎 |
NBT068-05 | 9.11 | 国性爺合戦 平戸浜伝いより唐土船 | 松香貴津国南都始弥三郎宗助喜一朗団吾団市 |
NBT068-06 | 9.11 | 国性爺合戦 千里ヶ竹虎狩 | 新清志郎小松燕二郎団吾 |
NBT068-07 | 9.11 | 国性爺合戦 楼門 | 呂富助 |
NBT068-08 | 9.11 | 国性爺合戦 甘輝館 | 住錦弥 |
NBT068-09 | 9.11 | 国性爺合戦 紅流しより獅子ヶ城 | 咲団七 |
NBT069-01 | 10.1 | 御所桜堀川夜討 弁慶上使 | 松香八介十九清治 |
NBT069-02 | 10.1 | 染模様妹背門松 生玉 | 貴呂勢津国宗助清二郎 |
NBT069-03 | 10.1 | 染模様妹背門松 質店 | 住錦弥 |
NBT069-04 | 10.1 | 染模様妹背門松 蔵前 | 咲清友 |
NBT069-05 | 10.1 | 釣女 | 伊達津駒千歳小松団六団七弥三郎団吾団市 |
NBT069-06 | 10.1 | 良弁杉由来 志賀の里 | 千歳南都始咲甫宗助喜一朗清志郎 |
NBT069-07 | 10.1 | 良弁杉由来 桜宮物狂い | 呂三輪文字久新文字栄清介八介清太郎団吾団市清志郎 |
NBT069-08 | 10.1 | 良弁杉由来 東大寺 | 相生喜左衛門 |
NBT069-09 | 10.1 | 良弁杉由来 二月堂 | 綱清二郎 |
NBT069-10 | 10.1 | 本朝廿四孝 十種香 | 嶋富助 |
NBT069-11 | 10.1 | 本朝廿四孝 奥庭狐火 | 英燕二郎清太郎喜一朗 |
NBT070-01 | 10.4 | 寿柱立万歳 | 緑三輪南都文字栄新始咲甫喜左衛門八介清太郎喜一朗団吾清志郎 |
NBT070-02 | 10.4 | 恋娘昔八丈 城木屋 | 千歳宗助嶋清介 |
NBT070-03 | 10.4 | 五世野沢錦糸襲名披露狂言[錦弥] | |
NBT070-03 | 10.4 | 伊賀越道中双六 沼津 | 住錦糸燕二郎喜一朗 |
NBT070-04 | 10.4 | 増補忠臣蔵 本蔵下屋敷 | 咲清友伊達団六団市 |
NBT070-05 | 10.4 | 新薄雪物語 地主権現花見 | 英燕二郎 |
NBT070-06 | 10.4 | 新薄雪物語 清水寺 | 小松津国呂勢松香貴文字久相生団七 |
NBT070-07 | 10.4 | 新薄雪物語 渋川使者 | 津駒弥三郎 |
NBT070-08 | 10.4 | 新薄雪物語 評議 | 呂富助 |
NBT070-09 | 10.4 | 新薄雪物語 園部館 | 綱清二郎 |
NBT070-10 | 10.4 | 新薄雪物語 鍛冶屋 | 十九清治 |
NBT071-01 | 10.7 | 大江山の鬼退治 中納言高房館 | 津国団吾 |
NBT071-02 | 10.7 | 大江山の鬼退治 一條戻り橋 | 三輪喜一朗 |
NBT071-03 | 10.7 | 大江山の鬼退治 渡辺綱屋敷 | 相生団六 |
NBT071-04 | 10.7 | 大江山の鬼退治 源頼光邸 | 千歳宗助 |
NBT071-05 | 10.7 | 大江山の鬼退治 頼光山入り | 津駒貴南都文字栄新咲甫八介団市 |
NBT071-06 | 10.7 | 大江山の鬼退治 酒呑童子対面 | 咲富助 |
NBT071-07 | 10.7 | 大江山の鬼退治 大蜘蛛退治 | 松香弥三郎 |
NBT071-08 | 10.7 | 大江山の鬼退治 童子寝所 | 緑宗助 |
NBT071-09 | 10.7 | 生写朝顔話 明石船別れ | 小松燕二郎団吾 |
NBT071-10 | 10.7 | 生写朝顔話 笑い薬 | 呂勢清太郎綱清二郎 |
NBT071-11 | 10.7 | 生写朝顔話 宿屋 | 住錦糸清志郎 |
NBT071-12 | 10.7 | 生写朝顔話 大井川 | 呂団七 |
NBT071-13 | 10.7 | 夫婦善哉 北新地曽根崎茶屋染太郎 | 伊達喜左衛門 |
NBT071-14 | 10.7 | 夫婦善哉 上塩町がたろ横丁一銭天婦羅天たね | 伊達喜左衛門 |
NBT071-15 | 10.7 | 夫婦善哉 高津日本橋筋黒門市場裏二階間借り | 伊達喜左衛門 |
NBT071-16 | 10.7 | 夫婦善哉 下寺町電停前カフェーサロン蝶柳 | 嶋清介 |
NBT071-17 | 10.7 | 夫婦善哉 千日前法善寺横丁めをとぜんざい | 嶋清介 |
NBT071-18 | 10.7 | 小鍛冶 | 十九英文字久始睦*相子つばさ*呂茂清治清友清二郎喜一朗清志郎 |
NBT072-01 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 鶴ヶ岡兜改め | 睦相子つばさ呂茂咲甫始清志郎団市喜一朗 |
NBT072-02 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 恋歌 | 緑三輪文字栄弥三郎 |
NBT072-03 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 桃井館本蔵松切 | 小松喜左衛門 |
NBT072-04 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 下馬先進物 | 津国喜一朗 |
NBT072-05 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 おかる文使い | 津駒宗助 |
NBT072-06 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 殿中刃傷 | 呂清介 |
NBT072-07 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 裏門 | 千歳八介 |
NBT072-08 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 花篭 | 緑弥三郎 |
NBT072-09 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 判官切腹 | 伊達富助 |
NBT072-10 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 城明渡し | 咲甫清志郎 |
NBT072-11 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 山崎街道出会 | 呂勢団市 |
NBT072-12 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 二ッ玉 | 相生清友清志郎 |
NBT072-13 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 身売り | 英燕二郎 |
NBT072-14 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 早野勘平切腹 | 十九清治 |
NBT072-15 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 祇園一力茶屋 | 十九呂勢英貴三輪始嶋新津国松香相生咲団六 |
NBT072-16 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 道行旅路の嫁入 | 津駒千歳南都文字久新団七燕二郎宗助清二郎団吾 |
NBT072-17 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 雪転し | 松香八介 |
NBT072-18 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 山科閑居 | 住錦糸綱清二郎 |
NBT072-19 | 10.11 | 仮名手本忠臣蔵 花水橋引揚 | 貴南都文字栄団吾 |
NBT073-01 | 11.1 | 寿式三番叟 | 伊達松香緑津国相子つばさ呂茂喜左衛門八介宗助喜一朗団吾団市清志郎 |
NBT073-02 | 11.1 | 奥州安達原 朱雀堤 | 三輪貴文字久南都文字栄呂勢始咲甫清友 |
NBT073-03 | 11.1 | 奥州安達原 環の宮明御殿 | 津駒燕二郎英富助十九清治呂団七 |
NBT073-04 | 11.1 | 嫗山姥 廓噺 | 呂勢団吾綱清二郎清志郎 |
NBT073-05 | 11.1 | 新版歌祭文 野崎村 | 小松弥三郎住錦糸団市 |
NBT073-06 | 11.1 | 壇浦兜軍記 阿古屋琴責 | 嶋咲相生千歳始睦団六清介喜一朗 |
NBT073-01 | 11.1 | 寿式三番叟 | 伊達松香津国津国相子つばさ呂茂喜左衛門八介宗助喜一朗団吾団市清志郎 |
NBT073-02 | 11.1 | 奥州安達原 朱雀堤 | 三輪貴文字久南都文字栄呂勢始咲甫新清友 |
NBT073-03 | 11.1 | 奥州安達原 環の宮明御殿 | 津駒燕二郎英富助十九清治英団七 |
NBT073-04 | 11.1 | 嫗山姥 廓噺 | 呂勢団吾綱清二郎清志郎 |
NBT073-05 | 11.1 | 新版歌祭文 野崎村 | 小松燕二郎住錦糸団市 |
NBT073-06 | 11.1 | 壇浦兜軍記 阿古屋琴責 | 嶋咲松香千歳始睦団六清介喜一朗 |
NBT074-01 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 小松原 | 貴呂勢新始文字栄咲甫団吾 |
NBT074-02 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 蝦夷子館 | 南都清志郎小松喜左衛門 |
NBT074-03 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 猿沢池 | 南都宗助 |
NBT074-04 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 鹿殺し | 睦*つばさ清太郎 |
NBT074-05 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 掛乞 | 松香喜一朗 |
NBT074-06 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 万才 | 津駒弥三郎清志郎 |
NBT074-07 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 芝六忠義 | 綱清二郎 |
NBT074-08 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 太宰館 | 咲団七 |
NBT074-09 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 妹山背山の段 | 十九英富助清治 住千歳燕二郎錦糸団市 |
NBT074-10 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 杉酒屋 | 呂清友 |
NBT074-11 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 道行恋苧環 | 津駒津国文字久咲甫相子*呂茂燕二郎宗助団吾団市清志郎 |
NBT074-12 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 鱶七上使 | 呂勢喜一朗伊達団六 |
NBT074-13 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 姫戻り | 三輪八介 |
NBT074-14 | 11.4 | 妹背山婦女庭訓 金殿 | 嶋清介 |
NBT075-01 | 11.7 | 西遊記 五天竺 閻魔王宮 | 津国団吾 |
NBT075-02 | 11.7 | 西遊記 五天竺 人[草+参]菓より釜煮 | 呂勢弥三郎 |
NBT075-03 | 11.7 | 西遊記 五天竺 五行山より一つ家 | 伊達富助 |
NBT075-04 | 11.7 | 西遊記 五天竺 流沙川 | 千歳宗助 |
NBT075-05 | 11.7 | 西遊記 五天竺 火焔山より芭蕉洞 | 松香団七 |
NBT075-06 | 11.7 | 西遊記 五天竺 祇園精舎 | 貴文字久新宗助喜一朗清志郎 |
NBT075-07 | 11.7 | 桂川連理柵 石部宿屋 | 呂呂勢清友団市 |
NBT075-08 | 11.7 | 桂川連理柵 六角堂 | 小松燕二郎 |
NBT075-09 | 11.7 | 桂川連理柵 帯屋 | 嶋清介住錦糸 |
NBT075-10 | 11.7 | 桂川連理柵 道行朧の桂川 | 津駒三輪文字栄始相子*つばさ喜左衛門八介清太郎団吾清志郎 |
NBT075-11 | 11.7 | 曾根崎心中 生玉社前 | 十九清治 |
NBT075-12 | 11.7 | 曾根崎心中 天満屋 | 綱清二郎 |
NBT075-13 | 11.7 | 曾根崎心中 道行天神森 | 咲英南都咲甫睦*呂茂団六燕二郎清太郎喜一朗団市 |
NBT076-01 | 11.11 | 近江源氏先陣館 和田兵衛上使 | 伊達喜左衛門 |
NBT076-02 | 11.11 | 近江源氏先陣館 盛綱陣屋 | 十九清治呂富助 |
NBT076-03 | 11.11 | 卅三間堂棟由来 平太郎住家より木遣音頭 | 千歳宗助咲清友 |
NBT076-04 | 11.11 | 紅葉狩 | 津駒三輪南都新始団六燕二郎団吾団市清志郎 |
NBT076-05 | 11.11 | 平家女護島 六波羅 | 咲甫文字久文字栄貴松香津国呂茂相子八介 |
NBT076-06 | 11.11 | 平家女護島 鬼界が島 | 住錦糸 |
NBT076-07 | 11.11 | 心中宵庚申 上田村 | 綱清二郎 |
NBT076-08 | 11.11 | 心中宵庚申 八百屋 | 嶋清介 |
NBT076-09 | 11.11 | 心中宵庚申 道行思いの短夜 | 小松英呂勢つばさ睦団七弥三郎清太郎喜一朗清馗 |
NBT077-01 | 12.1 | 万才・鷺娘 | 津駒貴南都呂勢新団七弥三郎清太郎団吾団市 |
NBT077-02 | 12.1 | 一谷嫩軍記 堀川御所 | 睦相子つばさ呂茂始清馗清志郎団市喜一朗 |
NBT077-03 | 12.1 | 一谷嫩軍記 敦盛出陣 | 呂勢清志郎三輪宗助嶋富助 |
NBT077-04 | 12.1 | 一谷嫩軍記 陣門 | 松香津国文字栄咲甫八介 |
NBT077-05 | 12.1 | 一谷嫩軍記 須磨浦 | 文字久団吾 |
NBT077-06 | 12.1 | 一谷嫩軍記 組打 | 住錦糸 |
NBT077-07 | 12.1 | 一谷嫩軍記 林住家 | 千歳喜一朗呂清介綱清二郎 |
NBT077-08 | 12.1 | 一谷嫩軍記 弥陀六内 | 小松燕二郎 |
NBT077-09 | 12.1 | 一谷嫩軍記 脇ヶ浜宝引 | 咲喜左衛門 |
NBT077-10 | 12.1 | 一谷嫩軍記 熊谷桜 | 英清友 |
NBT077-11 | 12.1 | 一谷嫩軍記 熊谷陣屋 | 十九清治伊達団六 |
〔凡例〕A*BはAとBの打って替えです。A*B*Cと三人の打って替えの時もあります。
時にA太夫B三味線**C太夫D三味線(AB*CDとしたところもあります)と太夫三味線の組みで替わることもあります。
A[B]は名前替えをした方の別名(前名または改名後の名前)を示します。(徹底していません)
若 津 綱 など1文字の太夫の名の後ろが半角分明いているのは半角スペースを含めて検索すれば、若子 綱子 津弥などを拾わない様にするためです。
一時織の大夫がいましたが、織太夫は対応していません。
相生大夫は三世、四世が続いたので相生3、相生4と途中までは区別しています。